2013年4月23日火曜日

First Aid


特に、お勧めされるのは、
爪をきるような小さいはさみと、鼻をすうストローみたいなもの。

はさみは、日本製がよいとよく聞きます。
持ってきてもらうかな、と検討中。



だいたい15ドルくらいで、どこでも買えるよう。




アマゾンでもはさみ発見。


アジア製っぽいからいいんでは?
レビューも高いぞ。




体温計や温度計、湿度計もほしいけど、
こっちだと華氏なので、見慣れた摂氏のものを
帰国時に買っておけばよかったかなあ、と少々後悔。



アマゾンやCVSで買うかな。。。






そして、加湿器。。。!!!



乾燥するので、ひとつ買ったものもあるのですが、
安物買いしたので、すぐ臭くなるし、
中のフィルターの交換にお金がけっこうかかる。。。



アマゾンで50ドルくらいで、フィルターなくていいな~。





こんなのもあるけど。。。


赤ちゃんのベッドのとこには、これでもいいかな。笑

かわいい。







だいたいこんくらいあれば、問題なしかな!?










Bath Time


★Bath Tab★


こういうのをひとつ購入予定。

お湯がすぐ出なくなるので、
一緒にお風呂入れないかもしれないのが、
さみしすぎる。。。


こういうのもあるようですが、これってすぐ使えなくなるのでは?と思ったり。。。


腰にはやさしそう。







★ガーゼ★

沐浴用のガーゼをやっぱり送ってもらうことにしました。
ガーゼって日本の文化なのか?




★タオル★
お風呂上がりに。
こういうフードタイプがたくさんあってかわいいのです。




一枚、かわいくて買いましたが、
一枚じゃ足りないよなあ~、と思いつつ。。。
普通のバスタオルでもよいかなとも思いつつ。





★Soap★
正直、選択肢はたくさんありすぎて、何がよいのやら状態。。。


店頭でもよくみかけ、レビューも高いこちらを試そうかと思ってます。




とりあえずはじめはNew bornセットで試せばいいかーという感じ。
こちらは、フランスのブランドみたいですが、
よくみかけます。












2013年4月21日日曜日

35w: Spring is coming....


まだまだ雨が降ったり、雪が降ったり?!する日もありますが、
あったかくなってきました。



満開。



懐かしいたんぽぽやナズナ。



芝をかったあとの草のいいにおい。


噴水も春らしさを演出。




フレッシュな若葉。







おまけにアイスも。


ご機嫌なサタデーーー♪







2013年4月18日木曜日

ウイルス感染


ずいぶん、ブログかけないでいましたが、
なんとパソコンにウイルス感染。。。。(T_T)

どうやらウイルス対策ソフトの期限が切れていて、
なおかつ、JavaとかAdobeの更新を怠っていたのが、原因のようで、
ちゃんとしてれば、まずかからないようなウイルスらしい。。。


がびーん。。。。(+o+)



日中、パソコンがないと、退屈すぎて、
今は、旦那さんのパソコン使わせてもらっていますが、
自分が何かしでかしそうで、おそるおそるの使用。。。(>_<)

自分のパソコン、早くなんとかしたいものです。


ipadやiphoneも使ってますが、
最近、目が乾くのかちょっとの使っただけで、涙がぽろぽろ。。。



旦那さんが風邪ひいたときも元気に過ごせたし、
最近、流行ってるのど風邪ももらわないし、妊婦の割に、元気に過ごせてただけに、
なんでPCがーーー?!って感じです。





ウイルス対策ソフトの更新、皆様もお忘れなく。。。










 

2013年4月17日水曜日

Welcome to the earth!!!!!!!!!!!!!


先日、弟夫婦のもとに、かわいい女の子が生まれました。

と、そのすぐ後に、マタニティの友人のところにも、かわいい男の子が。



日本から届くうれしい報告に、時差を感じながらも、じーん。



写真みるだけで、赤ちゃんの小ささとか、お母さんたちの頑張りが他人事ではなくて、
この大きくなってきたおなかにも、もうあんな小さな赤ちゃんがいて、
もうすぐ、この腕にその赤ちゃんを抱いちゃうのか~、と、なぜか感極まってしまった私。


最近、もうしんどい~、が勝っていたのですが、
あと少し、がんばらねば、とわくわくしてきました。



いよいよなんだなあ。



明日は、検診!!!







2013年4月7日日曜日

Go outside...


おでかけグッズ。



★Baby Seat★
まずこれがなければ、帰宅できないであろうものが、ベビーシート。
こちらは、シートの取り付けは免許発行の場所で、ちゃんと取りつけてもらうことができます。
なので、早めに買って、取り付けておかねば、ということでやっと先日購入しました。


トラベルシステムといって、ベビーシートは取り外せて、
寝ているときは、そのまま一緒に移動したり、
↑レストランで、よくそのまま連れてきている家族をみかけます
ベビーカーにドッキングできるというのが、こちらでは定番。


なので、ドッキング対応のこちらにしました。



こんな風にかごみたいになってます。

3歳とかまで使えるものもあるようですが、
アメリカにあと何年いるかわからいので、そのとき持って帰るのは大変だし、
とりあえずInfantのもので。



※ 先輩ママの話だと、子供が重くなってきても、
やっぱりこの運べるタイプは、寝てるときとかに重宝したよ、とのこと。
車必須社会なので、役立ちそうです。



★Stroller★


悩みましたが、結局あいつに決定☆
届いたら、報告しますー。




★Sling★
こちら、特にいらないかなーとか思っていたら、
先日会った先輩夫婦にエルゴ+スリングがとっても便利だよ、と勧められ、購入を検討中。
そのご夫婦は、なんと手作り!したらしいのですが、
うちにミシンはないし、私、いまチクチクできるのか?って感じなので探してみました。

自分がごはん食べるときにスリングが便利、と言ってました。
授乳のときのカバーにもなるし、よく寝るよ、とのこと。
やっぱ密着感?



でも見てみると意外に高いんですね。
手作りしたの納得。




かわいいな、と思ったけど、評価がいまいちのBabasling
かさばりそうだし、これはなし。




そして、発見。 これよさげ。


こういうのがいいんじゃないのか?




あと人気そうなのが、これ。


Wrap式でかなり体に密着。(スリングじゃないか。)
体への負担が楽っていうのもいいし、よく寝る、っていう評判。
このBoba、アマゾンでも高評価
キャリア―も人気のようです。

値段もお手ごろだし、これはぜひ試してみたい気がする。。。






実際、実物みれたらいいけど、この小さい町だと、
ネットで見て買うということしかできないので、
あとは口コミです。


すぐに必要ではないだろうから、少し考えます。。。




★Baby Carrier★

定番のエルゴ?

もしくは、さっきの人気のBoba?

もしくは、これまた人気のStokke?


こちらは、今後子供と一緒に旅行することを考えておんぶで使えるのがいいな、と思っていますが、こちらも、おいおい様子見て、って感じですかな。




























2013年4月6日土曜日

Feeding


これが、また未知の世界。

一応、母乳メインを考えてますが、ミルクで補助もかんがえると、
哺乳瓶やらは一式買っておかないといけないわけで、、、。



病院から、こんなセットを一応もらってはいますが。



来月、Brest Feedingの母親学級があるので、
哺乳瓶とミルクについてはそのとき聞いてみようと思います。



★授乳パッド★
布のものもありますが、洗濯も大変だし、使い捨てが便利かな、と。




★Nursing Bra★
Amazonにいろんなタイプがあって、下着ってこっちで買うのはサイズ感が難しそうですが、
なんとかなりそうです。
でも、結局は、日本で買ってきたパッド付キャミが活躍しそうな予感。。。






★搾乳機★
Medelaがいいらしい。
フルセットみたいなのは、想像以上の$250。。。

シングルで、$160くらい。


ちなみにこういうのも売ってました。

はじめ見たときは、笑ってしまったけれど、
働くお母さんには便利かもしれない。



病院から処方箋を書いてもらって買うこともできるとかで、
次回、診察時に先生に聞いてみなくては。




★Nursing Cushion/pillow★
授乳時のクッション。
これは、みんな持っといた方がいいよ、と言われます。

ありがたいことに友人がくれたものがあるので、それ使います!




★Nursing Cover★
こちらに住む人の話では、日本みたいに授乳室なんてないから、
カバーするものを持って、どこででも授乳するというのがアメリカ式みたいです。



一般的なのは、エプロンみたいなタイプ。
アマゾンで$20くらい。



こんなのもありました。


↑ざくっと着てしまうタイプ。
HPみてると、これ、便利そう。
http://www.driacover.com/

くしゃくしゃっとなるのが、横着者の私にはよさそう。







日本からは、これ持ってきました。
今はまだふうん~って感じですが、日本語の本が一冊あるのはなんとなく安心。

Sleeping...


★Crib★

ベビーベッド。
赤ちゃんの寝る場所。


一緒にベッドで寝るのか、ベビーベッドで寝かせるのか。

こちらでは、やはりベッドを分けましょう、というのが一般的みたいです。
どうしようかなあ、といろいろ考えていたところ、
先日いただいたのが、これ。





プレイヤード。



上にバシネットがついていて、小さいうちは、
これをベッドの横において、添い寝風にしていて使っていたよ、と。
そして、少し大きくなれば、プレイヤードとして中で遊べるというもの。
折りたたみ式なので、旅行時には重宝した、と言ってました。


たしかに、ずっとこれをベッドとして使うにはちょっとなあ、と思う面もありますが、
ベッドで寝るのか、ベッドを買うのか、これを使いながらちょっと考えてもいいかな、と
思っています。






ちなみに、もし買うなら、と調べたなかで候補は、
やっぱり大きいCribは場所取るので、Mini Cribがいいんじゃないか、と思ってます。



39.5 x 28 x 37.875"のサイズ。
これで、$150くらい。



買うとなったら、Crib Bedding(シーツやら柵のカバーやらの諸々)を考えようと思います。
でも、ブランケットだけは、どちらにしてもあった方がいいな。








★Swaddle★
日本でいうおくるみ。
赤ちゃんぐるぐる巻きにするあれです。



タイトに巻くのがコツだそうで、赤ちゃんが安心するということと、
SIDSの防止にもなるということで、こっちでは一般的。




【候補1】 aden+anisのおくるみ

こちらでもかなり人気な一品のようで、
いろんな用途で応用できそうです。
4枚セットで$50





【候補2】HALOのSwaddle


足の余裕もあって、手も出して包むことも可。
amazonで$17くらい。






swaddleじゃないけど、こんなのもいいんではとも思ったり?







★Bouncer★

ゆらゆら揺れる椅子。
日本だとなんていうんでしょうか?
妹がCombiのものを使っていて、とても重宝している様子でしたが、
こちらでは、Combiの会社はあるのに、同じ品物はありませんでした。



↑こういうの。
でも、お値段も3万から5万くらいと高い。





というわけで、こっちで人気のFisher Price。


いろんなタイプがあるけれど、
だいたい$50から70くらいで買えそう。
週末、お店に行ってみってみようと思います。





人気の電動式は、これ。



約$200。
日本のとは、かなり雰囲気が違う。。。




評価は、なかなか高いです。


なんだかハイテク。
ここの会社のベビーカーなんて、自動で折りたたみ式とかで、
もっとハイテク。ガンダム系です。



ベビーカーって進化してくとそっち系になるのね、と新鮮でした。

⇒4moms Origami: http://www.4moms.com/origami






日本の寝室事情はどうなっているのやら???







2013年4月5日金曜日

Dippers


おむつ関連。


★Changing Table★

こちらには、Changing Tableというおむつ替えのマット(?)が売ってるのですが、
スペースがあまりない我が家。
チェストみたいな上に置いて使えば、腰の負担が楽という代物の様子。


ま、なくてもなんとかなるだろうと保留の一品。




こんな感じ。↓




★Dipper★
こちらでは、PampersかHuggiesが王道のようなのです。


いまのとこ、Pamersのsensitiveがいいかなと思っています。

ただいろいろ調べてみると同じパンパースでも日本のものと様子が違うようで、
Seventh Generationという会社のものも気になる。


Seventh Generationは、アメリカの有名エコブランドで、
アメリカの先住民の
全ての事は7世代先(セブンスジェネレーション)のことを考えて決めなくてはならない」
という教えをコンセプトに1988年に誕生。
Sustainability(持続可能なもの)な社会なを目指した会社であるというところも、
これからの未来を担う赤ちゃん用品を使うにはいいな、という印象。



“We still aspire to be the company our founders envisioned 25 years ago; one that leads the world to more holistically organic ways of operating. We remain intent on being the strongest and clearest voice for consumer health and environmental issues.”
John Replogle, President & Chief Executive Officer



そして、会社が大きくなっていっても、こんな結果を残しているよ、と。

あついなー。


と、ちょっと話がそれてしまったけれど、
ここのおむつがいいかな、と思ってます。

Wipe(おむつ拭き)も。安心して使えそう。
アメリカのいいところは、この商品、近くのTarget(スーパー)でも買えるし、
値段がオーガニックだからといって馬鹿みたいに高くないことです。(ちょっと割高くらい)

そういうのは、家庭で持続可能であるという大事なポイントだと思います。


ついでに、赤チャン用洗剤だけわけるのは大変なので、
これを機に、洋服の洗剤もここのものにしようかな、と思ってます。




★おまけ★

日本の赤すぐで、こんなの発見。
ワイプの取りだし口につけたら、便利なふた付になる!っていう代物。
さすが、日本ー。

この手のもの(クイックルワイパーとか便座拭きとか)
よくビニールがちゃんとしまってなくて、
乾燥しちゃった、という経験多々なので、気になります。
3個セット:970円(赤すぐ)





★おむつゴミ箱★
ひとつ30ドルくらいなので、ひとつあるといいな、と。





★おむつ替えシート★

あったら便利と言われたので。。。
こっちでは、Changing Padと入れるとたくさん出てきました。

Disposableなのもあるようなので、様子見ながら購入したいと思います。



お出かけ用には、こんなのかわいいのもあるみたいです。








*************************************************************************

おむつは消耗品なので、上手にお付き合いしていきたいとこですが、
Amazonのsubscribe-and-saveというサービスを使えば、
洗剤やおむつが15%OFFとかなり安く購入できそうです。

Amazonなので、家まで持ってきてくれるし。


これ、使わない手はないな、と思ってます♪














Clothes

まず、服のタイプ(名前)から、よくわからないとこからスタート(+_+)



①短肌着
丈が短い基本の肌着。前合わせで縫い目も外にあったりするのは、さすが日本。
(実家から大量に送ってもらい済。)


よく言われるのは、アメリカだと上からかぶせるものばかりで、
首が据わらないうちは、前開きがいい、と聞きますが、
慣れた人だと、かぶせる方が楽ちんなんて話も聞きます。

そして探してみると、こちらでも近いものが、売ってました。
Wrap shirtsとかkimonoとかside snapとかが、そうではないか、と思います。




ただ衝撃の一品も。。。

残念すぎる左前。。。(T_T)




アメリカに住んでたら、右も左もどうでもいいんでしょうが、
これを産まれたばかりの赤ちゃんが着てるかと思うとちょっと。。。(>_<)
文化を知らずに着るっておそろしいことです。




②長肌着
丈が長い肌着。足が動くようになるとはだける(欠点)けど、
初めのころはおむつ替えが楽(長所)。

短肌着の上に。コンビ肌着で代用可。






ちなみに、Sleep Gownの名称で、こっちの長肌着的なものも発見。


基本はかぶせタイプのよう。




③コンビ肌着
股にスナップが付いているので、足を動かしてもはだけない。
短肌着の上に。
(長肌着は2枚だけで、こちらを多めに送ってくれてました。)





④ボディスーツ
こちらでは、これを肌着として使用。
とはいえ、一枚で着てもいいし、上に何か着てもいいし、これにズボンやスカートを合わせてもよし。








一応、前開きタイプも売っている(ちょっと割高)

↓↓↓



⑤One-pieces(こっちでBody Suitsというと、ワンピース、的な意味も含む気もする)
ワンピースとひとくくりになっている中に、
ロンパースやカバーオール、プレイオール(こっちでは、short sleeve rompers?)が含まれる様子?
いまいち、違いがわかりません。



日本だと、カバーオール?



プレイオール?



ちなみに、日本はどうかわからないのですが、
Long Sleeveのこっちの服は、手で顔など引っ掻かないように、
手をカバーできるようになってるものが多いです。


↑こんな感じ。
出しても入れてもいい。



そして、ミトンもけっこう売ってます。
なんだかミトンまでいくと、病院の拘束を思い出して、気が進まない気分ですが、
そういう手段もあると知っていると、便利なこともあるかな?
できれば、ミトンじゃなくて、乾燥対策と爪切りしてあげたいと思います。








************************************************************************




というわけで、服は一応なんとかなりそう。



今のところ、服に関しては、
短肌着、コンビ肌着が10枚ちょっと、長肌着2枚程度あるので、

それで様子みながら買い足していく予定。